アーカイブ:2019年 2月
-
3132能取湖を抜け網走市街地へ
02.10
結氷した水面スレスレの子気味良いカーブを進んでゆく 路面は滑らない程度の凍った部分とアスファルトが轍を作る 森の中を走ると右側が一気に青空が広がる。 網走湖だ。 昨年は反対方向を走ってきた。 湖岸…
-
遠軽駅はあまりにも遠かった
02.09
グーグルマップを見て気付いたこと。 国道238号線で紋別市から湧別町に入ると 国道242号線 置戸国道を17キロ進む そうすると遠軽駅にたどり着く。 昨年の2月スーパーカブ110で遠軽国道から石北線沿いに …
-
30道の駅サロマ湖 変な店員ばかりの理由が
02.08
道の駅愛ランド湧別を後国道238号線をしばらくサロマ湖沿いを網走 北見方面へ 森の中にログハウス風の木造建物、横には石積でできた建物の上に ガラス張りの円柱が天に突き抜けている 道の駅サロマ湖 なかなか綺麗な建…
-
サロマ湖から国道238号で能取湖
02.08
このあたりの景色は飽きない。 大型トラックのプレッシャーもなく 交通量も少ない。 カーブが多く車を止めるエリアも多い。 本来は写真スポットなのだろうか? 水面との高低差はなく波打ち際の周辺には 氷の…
-
29サロマ湖 道の駅 愛ランド湧別 別格の美しさ
02.07
国道238号線を南下して左側にサロマ湖がチラチラと見える。 晴天の中スピードを抑えながら網走方面を目指す。 左側に広大な土地と観覧車が現れた。 青空の下大きな観覧車が佇む 真っ白な駐車場の真ん中に道の駅 愛ラン…